
株式会社ケミカンについて
DXコンサルタント、ソフトウェアデベロッパー、化学品管理コンサルタント等が所属するソフトウェアテクノロジーカンパニーです。
業界に精通した知識と最新のIT技術力をベースとして化学品管理の業務改善(=DX)を支援するSaaSソフトウェア「ケミカン」を提供しています。
全ての品質保証業務をデジタル化する
以下を満たすためのプロダクト・コンサルティングサービスを創り、届けます。 品質保証の業務効率化を通し、安全で持続可能な社会を実現します。
- ・品質、安全性、スペック等の全情報をデジタル化する
- ・全情報を、サプライチェーン全体で適切に管理、共有する
- ・多様化、複雑化する法令や規格を適切に順守する
私たちは、「品質保証業務に関わるソフトウェア」のみならず、 「品質保証業務の課題に対する優れた解決策」を提供します。

ケミカンはSDSを正確にデータ化し、企業の化学物質管理をサポートするクラウドサービスです。
安衛法や化管法など、法改正への対応にも最適です。
保管しているSDSは、すべて最新ですか?
法令改正の影響があるSDSをすぐ見つけられますか?
化学物質のリスクを自立的に管理するためには、
まずはSDSを正確なデータで管理する必要があります。
ケミカンならPDFをアップロードするだけで、必要情報を正確にデータ化。AI-OCRと人力チェックによって精度99%を実現します。
データはExcelでダウンロードできるので様々な業務に活用できます。


清水 俊博
代表取締役 CEO

栗栖 徳夫
エグゼクティブスペシャリスト

松崎 洋介
エンジニア/マーケター

小田 史彦
テックリード

本田 英太郎
エンジニア

人 × ITで最高のサービスを創る
品質保証は、高度な専門性を必要とし、業務も複雑で、他部署や取引先など多数の関係者との情報連携が必要であったことから、長らく"人が対応するしかない"業務でした。
私たちは、最新のテクノロジーと人の英知を駆使し、「便利で使いやすいソフトウェア」を開発し、品質保証における非効率でアナログな業務を効率化しています。
会社名
| 株式会社ケミカン(旧 株式会社Good Moneyger) |
所在地
| 〒104-0045 東京都中央区築地 3-7-1 TSUKIJI GRANDE 2F |
設立
| 2015年4月 |
資本金
| 6,067万円 |
代表者
| 代表取締役 清水 俊博 |
事業内容
| 製品含有化学物質の調査・管理業務向けSaaS「ケミカン」の開発・提供 |